前回のガオガオフェスティバルでは、子育て世代を中心に400名を超える来場者がありました。

一宮市民活動団体
『らいおんのしっぽ』の活動

絵本の読み聞かせや手遊び、工作を通して、子どもたちの豊かな心を育む活動をしています。
市内図書館や児童館での定期的なイベントに加え、地域のお祭りなどにも出向き、子どもたちと触れ合う機会を積極的に作っています。
子どもたちの笑顔を第一に、地域に根差した活動を目指しています!

おうちのまな板に、プラスでもう1枚。アウトドアにもおすすめ!『オリジナルまな板シート』

提供:東邦ガスライフソリューションズ㈱

●プレゼント配布時間【配布数】
10:00~【先着200枚】
13:00~
【先着200枚】
※無くなり次第終了となります。

●プレゼントの配布場所
市民会館(展示フロア)内 総合受付
(建物の入口から入ってすぐ左です)

●プレゼントお受け取り条件
・らいおんのしっぽのインスタをフォロー
・ご当地デジタウンLINEの友だち登録
・一宮市民ポータルサイト『イチ・デジ』インストール
いずれかひとつをお願いします。
※上記いずれか1登録、且つおひとり様1枚に限らせていただきます。

★★★
『ミラブルシャワーヘッド』などが当たる!
当日ご来場できない方も応募できます!

1等
ミラブルシャワーヘッド
(ミラブルzero)

https://i-feel-science.com/mirable-zero/
1名

ぜひ画像をタッチして動画をご覧ください!

2等
スマートウォッチ(HUAWEI Band 8)



https://consumer.huawei.com/jp/wearables/band8/


3名

 

3等
オリジナルトートバック


 (小さめの3段のお弁当箱がちょうど入るタイプ)
 ※提供:ご当地デジタウンラウンジ138

10名

【応募条件】
■当日お越しいただける方
・らいおんのしっぽのインスタフォロー
・ご当地デジタウンLINEの友だち登録
・一宮市民ポータルサイト『イチ・デジ』インストール
いずれかひとつをお願いします。

■当日お越しいただくことが難しい方
・下のご当地デジタウンLINEをお友だち登録して、簡単なアンケートのご回答でエントリーができます。
【応募期間:4月3日(木)  
    ~4月13日(日)24:00】

【抽選発表】
4月20日()『らいおんのしっぽインスタ』、および『ご当地デジタウンLINE』内で発表します!

※注意:重複のエントリーは無効となりますのでご了承ください。

東邦ガスライフソリューションズ
株式会社

RoboHeart 0

株式会社ベネフィットジャパン
~ すべての人々にテクノロジーの恩恵を ~
初心者からシニアの方まで、多くのお客さまに喜んでいただける商品・サービスを展開しています。
ここ一宮市内では、ご当地デジタウンラウンジ138と連携して、コミュニケーションAIロボット『ロボホン』の展示、体験をおこなっております。

合同会社花水木_住宅型有料老人ホーム胡蝶

合同会社花水木
住宅型有料老人ホーム 胡蝶
~人に寄り添い、ご利用者様と向き合う~
胡蝶では、高齢になり1人での生活が困難な方、介護や医療サポートを必要とされる方達が安心して過ごしていただけるよう、低価格の入居費用で介護・看護職員が24時間365日常駐し対応いたします。

1550337

株式会社ピュアフィールド
~ 常時1000件以上公開!
情報量が自慢です! ~

一宮市朝日に事務所を構え、たくさんの方々に支えられながら、日々感謝の気持ちで「ご縁をいただいたお客様が喜び・安心して、幸せになって欲しい。」「地域がもっと元気になって欲しい。」という思いでお手伝いをさせて頂いております。

hannzi

はんじ こどもクリニック
~ 思いやりのある診察・対応をします ~
私たちのクリニックでは、お子様の健やかな成長をサポートするために、一般小児医療から発達や心の問題にも対応し、お子様一人ひとりに合わせたきめ細やかな治療を心がけています。

asterisk_logo

保育士のいる音楽教室
Asterisk Music School
~ オトナもコドモも、スキを極める、スキを楽しむ ~
岐阜と愛知に拠点を置く音楽教室です。ボーカル・ギター・ベース・ドラム・ウクレレ・DTMなど様々なジャンルの音楽が習えます。人柄を何より重視して選んだ講師陣が、1人1人のペースに合わせてレッスンします!発表会や楽しいイベントも盛り沢山!
詳細はホームページで!

和牛焼肉押忍rogo

和牛焼肉 押忍
~ 焼肉行くなら押忍!! ~
厳選した黒毛和牛をこだわりのカット、味付けで!店内は和モダンでお洒落な落ち着いた雰囲気でお食事頂けます!家族、友人、お子様連れでの普段使いはもちろん、記念日やお誕生日、お祝いでの特別な日のご利用も大歓迎です! 店内ではスタッフの元気な「押忍っ!」が飛び交っております!

HANA・AKARI 善
~ 安らぎの空間で、とろける喜びを ~
是非ご賞味ください✨

マックトレーニングジム
~ 理想の自分に出会う場所 ~
理想の自分に出会う場所マックトレーニングジム! あなたの理想を外側と内側からサポートします☆トレーニング初心者様から経験者様まで使いやすいマシンが揃うジム空間です。 一宮市で2番目の歴史の長さを誇り、地域の方々に愛されるアットホームさがまた行きたくなります。

株式会社 エコ建築工房
~ 健やかに暮らす ~

いつも笑顔で真心こめて
尾西信用金庫は、愛知県一宮市に本店を置く信用金庫です。「びしん」の愛称で親しまれ、地域経済の発展に貢献しています。預金、融資、各種相談業務など、幅広い金融サービスを提供しています。

iru_rogo

株式会社イル
足元から安心をHACKする
当社は認知症徘徊による事故防止ソリューションとしてインソール×GPSで高齢者・介護者双方が安心して暮らせる社会の実現を目指します。

untrois

株式会社
アントロワ

ITで地域を笑顔に!
アントロワでは、社内の業務システムから、予約や販売システムなどの一般の方向けのサービス開発まで幅広く対応しています。また、ITを活用した新規事業を検討しているタイミングでの相談も受け付けています。

S__55836701

株式会社大中環境
Sketch

空き家から未来を描く
一宮市の空き家問題を解消して、住みやすいまちづくりをします。空き家を抱えてお悩みの方、まずはお部屋の荷物のお片付けから始めてみませんか?

petit-germ_rogo

バレエ教室
プチ・ジェルム

「バレエ」をやってみたいという最初の一歩を応援します!
「Pitit Germe(プチ・ジェルム)」はフランス語で「小さな芽」という意味です。「バレエを習ってみたい」という最初の小さな「気持ち」を大切に、クラシックバレエが必要な方を微力ながら応援したいと思い立ち上げた教室です。

ミントの壁_ロゴ

喫茶 ミントの壁
鉄板イタリアンとカリフワトーストが
美味しい喫茶店

一宮市瀬部にある「喫茶ミントの壁」です! 古い喫茶店だった建物をそのまま生かして、2年ほど前に開店した、新しくも懐かしい喫茶店です。 鉄板ナポリタン、カリフワトースト、硬めのレトロプリン。どれもオススメ!お待ちしてます!

3km

studio3km
一宮市唯一のドラム専門教室
愛知県一宮市にあるドラム教室です。 習いたい時だけ習える、シンプルなレッスンシステムが特徴。講師が習い事で面倒に感じたことを全て無くしました。 まずは体験レッスンで気軽にドラムに触れてみましょう。

S__55861275

英語教室
ラボ・あらかわパーティ

ことばが心を育てる。
英語で広がる、子どもの未来

ラボ・あらかわパーティは、英語を学びながら子どもの自己肯定感とコミュニケーション力を育む教室です。異年齢の仲間と楽しむ英語体験を通じて、ことばの力と心の成長をサポートし、未来へ羽ばたく力を育てます。

pan_eigo

パン・えいごの森
「きちんと」「しっかり」「楽しく」
学べるスクール 
「パン・えいごの森」では未就学児・小学生・中学生を対象にお子さまが持つ才能をさらに伸ばし、楽しく英語を身につけることが可能です!くりかえし学習の原理を活かしながら「聞く・話す・読む・書く・考える」のサイクルを徹底します。

image - ko na

SALON DE unclair
髪型を通してお客様に笑顔と感動を

地元一宮で3代に渡ってお店を経営してきました。長く経営してこれたのも地元の皆様のおかげです!これからも皆様に愛されるおサービスとお店づくりを心がけます。

cropped-digitowns.png

【特別協力】
ご当地デジタウンラウンジ138
デジタルで奏でる
新しい学びのコミュニティ

「ご当地デジタウンラウンジ138」は、尾張一宮駅前から徒歩3分の場所にある、地域密着型の多目的スペースです。
木曜日はシニア向けに『スマホの使い方相談』・土日は『小学生向けプログラミング資格の試験会場』にもなります。
今年度は暮らしの相談所としても活用される予定です。


★協賛者募集中★
第4回ガオガオフェスティバル
一宮市民ポータルサイト『イチ・デジ』
応援プロジェクトに
ご関心のある企業様・団体様は、
イベント事務局までお問い合わせくださいませ。

ー  イベント事務局  ー
080-2638-3379
受付11:00~20:00
(エイムズエー株式会社)

【特別協力】
MEDIA138(株式会社のいり)

LINE友だちになると
毎月プレゼントがあたるキャンペーン

【共催】
エイムズエー株式会社
一宮スマートシティ推進協議会(i-スマ)会員
ご当地デジタウンラウンジ138運営


【後援】一宮市、一宮市教育委員会